リフレーム・カウンセリング ルーム 心理セラピストのblog

リフレーム・カウンセリングルーム 心理セラピスト/スクールカウンセラー 平野 なおみ のBlogです。 日々のことや「ココロとカラダのケア」についてを、「分かりやすい言葉」で「私 自身が楽しんで!」 をモットーに綴っています。【2022年HPの開設と共にブログをお引越ししました】

2017/11

image





来月の 【大切な人を自死でなくされた方のためのセルフヘルプ・グループ】は

・12月2日(土) 10:00~12:00
 釧路市交流プラザさいわい 202号室

での開催です。

* * * * * *

*参加お申込みは必要ありません。
 当日、会場まで直接起こし下さい。

*毎月1回、(水)と(土)に交互に開催。
(1月は10日(水)の開催です)

*言いっぱなし、聴きっぱなしが原則の12ステップに基づいた自助グループです。

*「聴くだけ」の参加も尊重されます。
 
*プライバシーは守られます。
 匿名での参加も尊重されます。

*ご家族に限らず、パートナー、友人、同級生、知人、同僚など「大切な人を亡くされた方」

またどの地域にお住まいの方でも参加できます。

*参加は無料です。会場、飲み物代をまかなう
 ための自由献金性です。







私が副代表をつとめる

家族と子どもケア・サポートチームが運営する
自助グループです。





image




釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野です。


私の住む釧路市も 雪が降り☃️
すっかり今年の冬に突入の季節となりました。

寒いです(><)



先週の日曜日に十勝方面に行った時に通った
白糠 恋問海岸も、すっかり冬の海でしたが

冬の海もキレイですよね✨



秋や冬の夜空に輝く星の美しさを見上げるのも、私は大好きです。

寒いけど(笑)



こちらを訪れて下さっている皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?




さてさて

秋に学会参加で東京に行った際にですね

ひとつ来年の目標を抱いて帰ってきました私です。



所属する学会の、学会誌に「エッセイ」を書いて応募してみよう!と。


私には「勘違いできる能力」がありまして(笑)

ここ、成長していく上で

またここまで回復してこられた事におおいに役立ったと感じています。



自分に自信がもてなく、自尊心のカケラも育っていなかったかつての私が

「自信がもてている自分」

「自尊心がある程度、構築されている自分」

などをイメージして、時に「ふり」をしてみたり



イメージしている自尊心の高い自分だったとしたら

どのような選択をして?

どのように人生を切り開いて歩んでゆくかな?


を繰り返してゆくうちに

私は自尊心が高い人間である!という、ポジティブな勘違いもできていき



学びと癒しを続けてゆくうちに

ふと気付くとここまで回復や人間としての成長をしてこられたと

思っています。




話を戻します(笑)




学会誌にエッセイ

書き方とかわかれば、書けるんじゃない?

というポジティブな勘違いを経て、エッセイの書き方を調べてみた所

決まりごと?のようなものがあるみたいですね!






とりあえずなんか書いてみようという事で、書いてみました所

小説?のようになっていまして



これはこれでいいのではないか!


、、、という事で

分類や定義は一切わかりませんが

【みんなのストーリーズ】をたまに投稿してゆきたいと思います。



〜もちろんこの物語はフィクションです〜


フィクションですが私が自分のトラウマを癒し、心理を学び始めて12年目

ボランティアを経て

2012年より、有料でこのお仕事をさせていただいている上で

培ってきた「問題の本質」の部分を書いていけたらいいな

と思っています。




もしこちらを見付けて下って
磨けば光るかもしれないと感じられた出版関係の方へ

オファーは いつでも お待ちしておりますね!






すみません(笑)

本職の方から

ふっざけんな

この素人が〜〜


っと言われそうですね⌒-⌒; )





という事で エッセイのような 小説のようなもの

どうぞお楽しみに!




みんなのストーリーズ⑴ ほんとは ほしかったもの🎁




来年1月で、私も50歳を迎えます。

年齢の事もあるのか、今年に入ってからグンと視力が落ちてしまって

あまり更新じたいが出来ていませんが💦💦



無理なくボチボチといきます!










image


久しぶりに家族でお出かけ&寒くてもソフトクリーム🍦

恋問館の中のレストランのが私の好み




ちなみに音別町のコーヒーソフトも大好きです!






それでは、また






リフレーム・カウンセリングルームFacebookページです🐈!














まる君も元気です🐈


いつだか私が押し花にしようと拾ってきた葉を見付けて
ダッシュで駆け付け 食べる (笑) ↓




image






手と顔から真剣さが伝わりますね ↓

image






今月、(保護猫なので推定になりますが)2歳になりました🕊💝✨

うまれてきてくれて ありがとう







日々のこと

やらなければならないこと


掃除 洗濯

冷蔵庫の中味を確認しながら 特売のチラシをチェックしながら

栄養バランスを 自分なりに考えて

なにを作るか 決めて 作って そして家族に食べさせる


この作業も 昔の自分ならば

「よし 今夜は 冷蔵庫に入っている鳥胸肉を使っちゃわなきゃ だから
この特売の野菜買ってでシチューだな」

「明日の朝は たしかそろそろ 牛乳使い切らなきゃ だから このバケット買って
フレンチトーストにしよ」

ってのが 瞬時に、、、というと大袈裟だけども バババッとできたんだけど

今ではスーパーを何周もしないと できなくなっている。


脳の機能が落ちているのか?

口には出さないけれども 実はここ数年気になっている自分の変化だ。




シチューやカレーにすると野菜が嫌いな子どもも食べる。

フレンチトーストには 子どもには内緒で 少しだけ玉葱を擦って入れている。

「これやるとコクが出て美味しいし、バレてないからね」

と若干、ニヤッとする。

「私だって野菜が食べたい」


子どもとパートナーの偏食に合わせてばっかりだと

自分が好きな野菜が食べられない。



でもね、、、

こうやって努力して作っても


全て食べてくれる訳ではない、、、

今日もこんなに のこしている

どうして この子は こんなに 好き嫌いが はげしいんだろう、、、

まわりに 言われる通り 私が甘やかしているんだろうか、、、




どうして 自分は まわりのママのように

子育てをたのしむことが できないんだろうか、、、



食器を洗い おふろにいれて 今日も もうこんな時間

明日も早いのに、、、

自分だけの時間なんて ありゃしない、、、


どうして この子は よる寝れないんだろう?

こんなに がんばっているのに


私の子育てのどこがダメなんだろう、、、








あさ

今日も 起きない こんなに起こしているのに


だから あんなに 早く寝なさいっていったのに、、、




そんな気持ちのまま

保育園に やっと連れていく


今日も行きたくない って しぶった、、、


子どもの手をグイッと引っ張って 眉間にシワを寄せて連れて行ったのに

先生には 今日も もっと早く連れてきて下さいとチクリといわれる


今日もお昼寝しませんでした

もっと夜 早く寝せて 朝 早くおこしてください

って連絡帳にかいてある


給食 きょうものこしました

好き嫌いをなくすように

給食の時間内に たべられるように ご家庭でも言い聞かせてください




って 今日も書いてある、、、





今日も 誰々くんと誰々ちゃんをたたきました

ご家庭でも指導してください

って かいてある、、、



こんなに 一生懸命 やっているのに



今日も 責められている感じがする

あなたはダメ母と思われて 言われているっていう妄想がうずまく



お昼寝 させるから 夜 よけいに 寝ないんじゃないか、、、

怒りだってたまるよ 、、、私だって 、、、



パートナーにはなしてみても

そのうちなれるだろう?

おまえが もっと朝 早く起こさないからだろう

子どもなんて そんなもんだろう

気にしすぎ!



よけいにきずついたから、、、

そんなことの連続で ひとりで 抱え込むようになって




今日もゴミ出しの曜日をまちがえて だせなくて

夜も あんまり 熟睡できてなくて

家の中も ぐちゃぐちゃになってきて




片付けても 片付けても

ちらかし放題、、、



片付けるのは 私だけ、、、

ガミガミ キーキー 母ちゃん サイテーだ きょうも、、、



上の子の学校からは プリントの山

目を通して 準備するものを買って 持たせて 、、、



どうしてこんな毎日毎日 宿題が多いの?

もうすっかり勉強嫌いになっちゃってるじゃないか、、、



毎日 毎日 、、、 ほんとうに ヘトヘト






イライラして こどもに どなりつける、、、

わめきちらしている じぶんを 客観的にみている もうひとりの

じぶんもいるのに


ダメ

って言ってるのに

きょうも どなりつけちゃった




子どもが ふるえあがっているのに 解離してしまっていて

じぶんを 止められない、、、

じぶんで じぶんを 止められない、、、




つらい

くるしい




じぶんだって 家でも 学校でも いつも どなられていたのに、、、

じぶんの子どもにだけは ぜったいに

そんな かなしい おもいはさせたくないって

いつも おもってきたのに、、、




まるで ちいさな私を どなって たたいた

私の存在を邪魔者みたいな目で見ていた

いつも眉間にシワを寄せているあの母とおなじじゃないか、、、



あの母とおなじにだけはなるまいと かたくおもいつづけてきたのに、、、




どこで まちがっちゃったんだろう、、、私、、、

つらい、、、





保育園に送っていった後

車に乗り込むのと同時に ひとりでおもいっきり ないた

こんなに泣けたのは 子どものとき以来かもしれない。



ないたら なんだか スッキリして その日は グッスリ ねむれた


その次の日も またその次の日も

ひるま なんにもしないで ねむった



こんなに つかれていたんだな、、、私、、、

きづいてあげられなかったな、、、



自分の状態に気付いてあげられなくって

自分の心と身体に ごめんね って思った



そしたら また泣けてきて

泣きながら 自分の身体をギュって抱きしめた






涙が枯れる位 泣いたら 本当に涙が枯れたみたい

なんだか もう出てこない

そしたら もうそんなにつらくなくなったみたい





子ども時代の 色んなことを思い出した

今までつらかった子ども時代の虐待された経験を お友達に話したことがあったけど

お友達には 決まって

「親にそんな事 言うもんじゃないよ」

「それはあなたのためを思ってのことだったんじゃない?」


って言われてきたから

否定されて二度 傷付くんだったら もう誰にも話さない

って決めてきた




こんなに傷付いているのに 嫌だったって言ったらダメって言われるのは

本当に悲しかったし やっぱり自分が変なんだな、、、

って思ってた




でも私はまちがっていなかった


私が母から受けたのは 虐待

そして 見て見ぬ振りで 会社ばっかりで

助けてくれなかった影の薄い父も同じ




育った家庭で起きていたことと

今の自分の家庭で起こっていること

全く同じ、、、

歴史は繰り返すんだな、、、




母はなぜ ああだったのか?

母は今でも変わっていないけど 今は物理的な距離が取れている



泣いてスッキリしたおかげか

母と私、おんなじだと思えたら

なんだか 笑顔が浮かんでいる自分がいた




母も今の私と同じように いっぱいいっぱいで

自分で自分を孤立させて 一人で抱え込む孤独な子育てをしていたのかもしれない


なんだ 仲間じゃん


大嫌いだった母を なんとなくなって理解できたら

また少しラクになった



ぞれから私はカウンセラーさんの所に下の子を連れていっている

子どものための面談では いつも自分のことを話している自分がいる




今はだいぶ肩の力を抜いた子育てができるようになってきたみたい

自分のことをまずは大切にすること

自分にやさしくできたぶんだけ 子どもにもやさしくできるみたい




子どもの暴力も減ってきているみたいで

肩身の狭いおもいが減ってきている



自分がまわりから いい母親って思われたかったことに気付けてた時


な〜んだ

ってまた笑えた

カウンセラーの先生もいっしょに笑ってくれた

うれしい




様子をみながら 小学校入学前に発達についてのアセスメントを

受けてみようと思っている












image








子どもの頃に 私が本当は欲しかったものは


母親の笑顔

嘘の笑顔はすぐ見抜くので(笑)

心から笑っているお母さんが 私は見たかったんだと思う





MOOのクリスマスツリーを眺めながら

それに気付けた




お母さんをしあわせにできるのは お母さんだけだって

カウンセリングを受けるうちにやっと分かっていったから


私は自分で自分をしあわせにしていこうって 思っている



この年でやっとだけど

情緒的な部分での 親離れがやっとできたみたいな気がした





でも

そう思えたら 案外 しあわせをいっぱいもっている自分にも気付けた



そしたらまた涙が出てきたけど

その涙は なんだか嬉し涙みたいだった




今日も幣舞橋から眺める釧路の夕日がキレイだったね

子どもの小さな手を握りながら


今まで気付けなかったキレイさを見付けられた笑顔の自分がいた



心からの笑顔だったと思う






いつか、、、つづく かも 🐈🐾🐿










リフレーム・カウンセリングルームFacebookページです🐈!










釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野です。

私が副代表をつとめる「家族と子どもケア・サポートチーム」が運営する
自助グループについてのご案内です。



*大切な人を自死でなくされた方のための
 セルフヘルプ・グループ*

今月は *11月22日(水) 10:00~12:00
 釧路市交流プラザさいわい 401号室*

にて行います。

*参加お申込みは必要ありません。
 当日、会場まで直接起こし下さい。

*毎月1回、(水)と(土)に交互に開催。
(来月は 12/2の開催です)

*言いっぱなし、聴きっぱなしが原則の
 12ステップに基づいた自助グループです。

*「聴くだけ」の参加も尊重されます。
 
*プライバシーは守られます。
 匿名での参加も尊重されます。

*ご家族に限らず、パートナー、友人、同級生、知人、同僚など「大切な人を亡くされた方」はどなたでも参加できます。


*参加は無料です。会場、飲み物代をまかなう
 ための自由献金性です。


【必要を感じられる方々へ】
同じ経験をしている仲間の一人である私も参加します。
勇気をもって更なる一歩を踏み出してみtうぃ方の
参加を心よりお待ちしておりますね。



■お気軽にお問合せ下さい ⬇
✉ kazokutokodomo4@gmail.com

■カウンセリングや心理療法も行っております。




「詳細はこちらをご確認下さい」





image




image


釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野です。

私が副代表をつとめる家族と子どもケア・サポートチームが運営する自助グループについてのお知らせです。


今月の パニック障害・不安障害をもつ方のためのセルフヘルプ・グループ

11月11日(土) 10:00〜12:00 釧路市交流プラザさいわい 202号室

にて行います。



今月は土曜日開催です。
平日参加が難しい方は、ぜひ参加してみて下さい。


それでは、また









リフレーム・カウンセリングルームFacebookページです🐈!










写真の 釧路市役所前のポプラの巨木も冬支度してました🍁










🐬私が経験したパニック障害からの回復 シリーズI〜Ⅴ🌈

もご参考までに どうぞ!

何年も前に書いたこのシリーズ、、、まだ途中でしたね💧😅💦





#釧路 #釧路カウンセリング #心理療法 #パニック障害 #不安障害 #自助グループ





このページのトップヘ