リフレーム・カウンセリング ルーム 心理セラピストのblog

リフレーム・カウンセリングルーム 心理セラピスト/スクールカウンセラー 平野 なおみ のBlogです。 日々のことや「ココロとカラダのケア」についてを、「分かりやすい言葉」で「私 自身が楽しんで!」 をモットーに綴っています。【2022年HPの開設と共にブログをお引越ししました】

2018/03

こんばんは

私が副代表をつとめる「家族と子どもケア・サポートチーム」が運営する

2つのセルフヘルプ・グループ日程のご案内をこちらでもさせていただいております。


4/18(水)【パニック障害・不安障害をもつ方のためのセルフヘルプグループ】

釧路市交流プラザさいわい203号室にて

4/28(土)【大切な人を自死でなくされた方のためのセルフヘルプ・グループ】

釧路市交流プラザさいわい401号室にて

行います。

詳細はこちらをご確認下さいますと助かります ⬇





当日お会いしましょう。

それでは





IMG_20171225_223136_442

途中まで書いた下書き記事が
たまっています
1月に書いたものをそのままアップしますね(^^;;



釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野です。

新しい年を迎えて
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

子育て真っ最中の方、
ご実家や義親宅に行く選択をされ反応が起こりまくりであった方、
巣立ったお子さんと一緒に過ごされた方、
パートナーやご家族、仲間と過ごされた方、
一人で過ごされた方、
休みなしでお仕事だった方、
休職中の方、
受験勉強や就活中の方、
不登校ができている方、
やりたい事を見付け中の方、


などなど、様々かと思います。



私は今回、暦の関係と自分のコンディションを考慮して
少し長めの休暇をいただく選択といたしました。

仕事依存症ですので(笑)
ここは自分から取り上げるつもりはありませんが

かと言って、心理の専門家の立場でもありますので
責任持ってキッチリ休める仕事依存症者 でいる事を心掛けています(笑)


今月で50歳となりますので、体力的に、かつてのように無理はきかない、、、
のもここ数年で実感していたり

昨年は怪我からくる痛みが随分、長引きました。
半年間も痛かったです(><)
整形外科では、時間はかかるけど良くなっていくから
という説明だったので、そのつもりで我慢していまして(><)


太腿に痺れが出始めて、さすがにこれはまずいな、と(>_<。)

年末にSEタッチを受け、本当に身体の変化を感じ
自己調整している感覚を実感し、骨折箇所の痛みが無くなりました。


タッチ スゲ〜〜





さてさて
休む事に対して、とても罪悪感を持っていたかつての私の内側で起こっていた思考は

働いていない自分はダメ
ゴロゴロしている自分はダメ
働いて社会に出ていたり、
家事や世話焼きをして、家族の役に立っていない自分はダメ
休日に遊んだり自分に時間やお金を使う自分はダメ
家族が働いている時に、働いていない自分は怠け者だ

シングルマザーを選んだ自分は誰の助けも得ずに全て一人でやり遂げなければならない

弱音は吐いてはいけない…………………………………………………………………………などなどなど





こちらを訪れて下さる皆さまは、「この人」の思考についてどうお感じでしょうか?


とても認知が歪んでいた事がおわかりかと思います(笑)



私は、子どもの頃からこのような思考を持っていましたので
たま〜に高熱などで寝ててよい時

働かなくても、学校を休んでも誰からも怒られず
責められず、優しくされる事

入院が好きだった事、入院していると守られている感を持てて
なんだか安心していられた事

病気になれば愛着対象からの関心をもらえたように感じられた事、、、



これはもう本当に重傷でしたね、かつての私(笑)
子どもの頃から病んでましたね。


と同時に、この子(子どもの私) 涙がホロリもんですね。







今でも自分に我慢を強いる癖 はゼロにはなりませんし
そこも含めての自分が好きで悪い事だけではないと考えていますが

休む事に罪悪感を抱かなくても済むようになっていたり、人生を楽しめる人になれています。

癒して本当に良かったと思っています。



同時に、自分の子供に
親がしっかり休んだり、なんとかなるような事はどんどん手抜きができたり

時にサボれたり、自分に時間やお金を使えることに罪悪感を抱かなくて済むようになっていたり
危険ゾーンに身を置き続ける必要はない事
逃げるが勝ち!である場面も沢山ある事

そして人生を楽しむ姿を見せる事は、子どものメンタルの安定や、発達課題の達成に
とても必要で有効だと思っています。

子どもは親の生き方を見てそれを基準にして育つのが自然な事だと思いますので
休んでもいい事や、自分を大切にしてよい事を間近で見て育つと
将来、学業ストレスや習い物地獄、暴力やいじめの被害者でい続けてしまう事、
パワハラや過剰労働、DVなどなど過酷な状態にもし遭ったとしても

自分を大切にしてもよい
自分は大切にされる価値のある人間だ

という育まれるべき自尊心が構築されていると

その状況に対して
「おかしい」と思えます。

自分がおかしいからこうなった

ではなく、です。


うつや不安障害などを発症する確率も減っていくという
よい連鎖が起こるかもしれませんね。









という事で
休む事=自分に優しくする事に
罪悪感を持たなくて済むようになれている私の年末年始です ↓







年末に阿寒湖一泊
家族と過ごせた幸せな時間でした

温泉三ヶ所&岩盤浴 全制覇(笑)

ここの「素敵な思い出のあるラウンジ」でハープの音色に耳を傾け ↓



image










寝る前に日の出時間を調べて、翌朝に露天風呂から日の出を眺めよう!計画

これは朝
大浴場に向かうホテルの廊下から見えた朝焼け ↓


image


急げ〜〜  




結果、 一階露天風呂からは朝焼けのオレンジが見えたのみで
太陽は見えず

屋上露天風呂の男子チームからはバッチリ日の出が見えたそうで
ちょっと残念😭



でも本当に楽しかったです。







帰り道の  鶴居
いつもこちらで雑貨を眺めたり、ソフトクリームを食べたり





image






鶴を見て道東に住んでいる事をいつも誇りに思ったり  ↓


image

















お正月には初詣
毎年恒例の大吉に喜び  ↓


image








夜の植物園でサザンカを眺めたり  ↓

image








サンピラー(太陽柱)という現象を
初めて観てスゲ〜😂と感動したり ↓

image








今年も頂き物のお節を(罪悪感皆無で)美味しく食べたり  ↓


image








白糠 恋問海岸の海がキレイだったり🌈🌈


image






家族とあちこちに行ったり、自宅でひとりゆっくりと過ごしたりしていました。






せかせかと
どんなにやってもやっても
まだ足りないんじゃないか?

もっともっとやらなければ自分は誰かや社会に認められないのではないか?

というような
焦りや不安、このままの自分ではダメなんだ思考

これらを持ち続ける事はろくな事にはなりませんね^^;


自分イジメ  
心の自傷行為
罪悪感まみれ

というプロセスに居続ける事は
心の問題からの回復をしなくて済む

というメリットがあるのかもしれませんね。



私が長くここに留まっていた一人なので、自身の経験からも、そう感じます。

自分を見捨てずに、自分のトラウマと向き合い続ける選択をし

ふと気付くとここから抜け出せていて心から良かったと思っています。

ケアを受ける選択をしていなかったり、途中で投げ出したりしていたとしたら


「こんな自分が…」
「生まれてきてごめんなさい」
「生きていてごめんなさい」

と無意識で思っている事にすら気付かずに

感情鈍麻の一見、何食わぬ顔で、実は罪悪感まみれで人生を送っていた事と思いますので。





それでは、また



こんばんは

釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野なおみです。

3月も最終週 
私は慌ただしくも💦💦
日々、充実しています。

なかなか、こちらのブログ更新をしていないにも関わらず

日々、こちらを訪れて下さっている
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?



私が住む北海道 釧路市も
雪解けが進み、春の足音が聞こえてきたようです。



先日の春分の日
お墓参りの帰りに行ってみた細岡展望台から眺める釧路湿原 ⬇

  

1522165524457


広~い!

途中の道の陽当たりのよい斜面では今年の福寿草が冷たい湿った土の中から、力強く咲いていました!







青空と雲と夕陽
@岩保木水門 ⬇


1522165531208









フィッシャーマンズワーフMOOの EGGという植物園✨ ⬇


1522165603206


太陽の光を浴びて椿が綺麗!
白椿もちょうど満開でした。










東京からは桜満開の便りが届いています🌸
中目黒沿いの満開の桜もいつか見たいとずっと思っています!


あと1ヶ月もすると咲き始める道東の桜たちも絶賛🌸準備中でしょうか!
楽しみですね

毎年、必ず訪れる音別憩いの森の桜と羽化したばかりのキアゲハ ⬇

20150525_010534

道東ではこちらの桜が一番早くのではと思われます🌸(ヒラノ調べ)

憩いの森公園までの桜並木も圧巻です!


***************

この時の過去記事
「ホ~(朴)っと うかうか(羽化)」です🌸🌿
 ⬇


***************






まるお氏も元気に日々、やんちゃをしています(笑) ⬇

IMG_20180328_150354



自宅では飲み物も料理も、メープルシロップ使用で
白砂糖は摂らない生活を選んで数年経ちますが

たま~に買ってみたスィーツと私のネイルシールが似たデザインの桜だったのを発見(・∀・)



ここ 北海道にも着実に

春 来てますね~

嬉しいなぁ😆


占いのようなもの?か、なにかで目にしたのですが

春分の日を境に、新しい事を始めるのがよいようです。

なにか新しいパワーに満ちあふれる時期?らしいです。


一日 一日が新しい自分です🌸





それでは、おやすみなさいませ








リフレーム・カウンセリングルームFacebookページ ⬇


ブログに書いていない事も たま~にアップしています!
良かったらどうぞ



こんばんは

釧路のカウンセリング ルーム
心理セラピストの平野です。

リフレームカウンセリングルームFacebookページでは
先日、シェアさせていただいたのですが


ある方に教えて頂き、入手して
観たテレビドラマ 「夫の弟」
                ↓


が、とってもとっても良かったので
こちらでもシェア致しますね。


全3回のうち、実はもう既に2話は終わっているんですが💦

クライアントさんからも、とても良かった!
との声が届いておりました。


ご興味を持たれた方は、再放送や何か❓で観られるといいですね。




「人生は喪失体験の連続である」
と言われていますが、本当に配役の方それぞれが喪失を抱えられながら
生活されています。

死別、きょうだい間葛藤、母の喪失、離婚、職業の喪失
小さな娘を置いて家を出ること、恋人との別れ 
などなどなど、、、




私も自分の反応に対して新しい気付きがありましたので

観る選択をして本当に良かったと思える作品です。





気付けたらそのテーマを扱っていけばいいだけです。

そして、「気付けただけでもう既に7割は回復できている」
と言われていますね。

なので気付けるのは、その方の持つ力です。




回復の作業には、専門家と一緒に行うものの他にも
ご自身が日々、一人で取り組めるものが沢山あると
私は自身の経験からも、そう思っています。

同じように回復を目指す共にゆく仲間たちと繋がり合う事も
とても意味のある事だと思います。

一人で孤独に行わなくてもよい
という事を知った時に私は肩の荷がおりた感じがしました。


自分だけは自分を見捨てずに、焦らず取り組んでゆけるといいですね。

いつかご自身が、ご自身の一番の理解者になっていたり
ご自分の力に気付き、ご自身に自信が持てるように
ふと気がつくとなっていたり

あれ?そう言えば
自分で自分をこっぴどく批判するクセが最近、減っているかも、、、

グレーのない、白黒思考の完璧主義もだいぶ外れてきたな〜

と気付けるような嬉しい時がくるといいですね。






それでは、また





IMG_0579

いつかの塘路駅の白樺と青空











IMG_0543

鶴居村の音羽橋  丹頂鶴が奥〜の方にいます
この後、温泉でリフレッシュ🕊












IMG_20160721_215405

こんばんは
リフレーム・カウンセリングルームの平野です。  

今日で東日本大震災から丸7年が経過したんですね。

まだ7年…
けど
もう7年…

と言うのが私が感じている正直な所です。

こちらを訪れて下さっている皆さま、それぞれが

今日は様々な事を感じられていた事と思います。

私も地震発生時刻に、皆さまと共に
変わらぬ想いを感じ

そして自分のフィールドでできる事は何か?を改めて考えながら

沢山の事を願い、想いを寄せていました。



復興はこんなに進んでいます…
原発は完全にコントロールできています…
復興を後押しするためにも東京オリンピックを盛大に行います!

そんなある意味では、独りよがりな言葉たちとは裏腹に、被災された方々は

何を感じておられるでしょうか?


時が止まったままの方々も多いと私は感じています。




表面の上っ面だけ、良く見せて
実際に困難を強いられている方々には目を向けない…

良く見せようとしたい一部の人たちの思惑によって、尚更ポツンと孤独を感じてしまうように私なら感じると思います。






下の記事を先程読んで、よくまとめられていると感じましたので
貼り付けします ⬇


3.11 その後
livedoorニュースより





なるべく事実を矮小化せずに知る事は、私はとても大切であると思っています。

それができて初めて、関心を持ち続けると言う事ができるのかもしれません。


私の住む釧路市も港町です。

地震もとても多い…

津波に対する備えが充分であるとは決して言えないのでは?
と私は思っています。



ヒトの手には到底、負えないと身を持って気付くべきである原発も

再稼働 再稼働 の声が上がりますね。

原発が無くても電力には困らない、余裕があると言う事が原発事故と言う人災によって、広く知れ渡ったのにも関わらず

不思議ですね。


一握りの誰かの「得」や「利権」のために…でしょうかね。



震災を機に、考え方や生き方が変わった一人として


物事の表面だけではなく、事実を知ろうとしていく責任があると私は考えています。

人の命と心をある意味で切り捨てる

大切に扱わない一握りの人間に怒りと、悲しみさえ感じています。

無関心である社会の風潮には残念な感じを私は、やっぱり覚えてしまいます。


思考停止してしまうことは私を含めてよく起こる事ですが

傍観している事を選択するのは、私は嫌だなと思っています。



そして
「下の世代にのこしてゆきたいもの」

を自分の目で調べ・吟味して・自分の頭で考えながら

今後も生きてゆきたいと思っています。


もっと皆で一緒に考えてゆけるといいですね。

社会で起きている事は、少なくても自分の生活や未来に直結している事ですから。



それでは


2018/3/11

リフレーム・カウンセリングルーム
心理セラピスト/平野直美








IMG_20170701_031247











20140721_001004




このページのトップヘ