リフレーム・カウンセリング ルーム 心理セラピストのblog

リフレーム・カウンセリングルーム 心理セラピスト/スクールカウンセラー 平野 なおみ のBlogです。 日々のことや「ココロとカラダのケア」についてを、「分かりやすい言葉」で「私 自身が楽しんで!」 をモットーに綴っています。【2022年HPの開設と共にブログをお引越ししました】

カテゴリ: *こころ*のお話

〜先日の「黄色い春の使者」の記事〜




我家の、ふくじゅそうの観察を

目を細めながら

日々の楽しみとしている最近の私です🌼






時系列で



FullSizeRender















FullSizeRender












重たい雪が降り

FullSizeRender









また降り❄️


FullSizeRender












溶けて


FullSizeRender











そしてこちらが
本日🌼2/25

FullSizeRender










じ〜っと

ひっそりと

でも

力強く

花開いてもよい時期を

待っている模様です🌼





私も待っています🌼








*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*









秋の始まり頃から



または



この季節

春先に

メンタル不調を感じられる方


多いですよね。






私も、毎年11月頃に

夕暮れ時になると

物悲しい感覚が起こります。




日照時間の変化も

関係あるのだと思います。









気分が塞ぎがちな方は

たくさん

ご自身を労わりねぎらいの時間を

持てるといいですね。







普段やりたいけれど

なかなか出来なかったようなこと




子どもの頃に

本当はやりたかったけれども

出来なかったこと


などなど


沢山あると思います。










お仕事をお休みする

家事も放棄して
自分のためだけの時間を作る


眠る



ヘッドスパやアロママッサージなど
受けに行く



整体や鍼灸



太陽浴びての散歩


ストレッチや
本気のラジオ体操などの運転


泳ぐ



温泉🧖‍♀️


春色ネイルやマツエクをしに行く



髪形は髪の色を変えてみる




好きな色
落ち着く、欲しているような色の
服や靴を買ったり

部屋の中に一点、取り入れてみる







肌に直接、触れるものを
絹やオーガニックコットン素材のものにしてみる



アロマキャンドルの灯りで
お風呂に入る



お香を炊く



観葉植物やお花を育てる


好きな色の切花を買って部屋に飾る



普段、会えない好きな友人と
リモートでもいいので
顔を見て話す



一緒にいると疲れたり
滅入るような人と
スッパリ距離を置く




(できたら)身体に優しい
ランチをテイクアウトする

スィーツも😋



温かい飲み物を飲んでほっこりする




一人でじっくり観たい映画を観て
泣いたり笑ったりする




子猫や子犬
イルカなどの動物
焚き火や
α波音楽
の動画を観る





テレビを消す

スマホのシャットダウン
など
音や刺激のない
静かな時間を作って過ごす



好きなミュージシャン
好きな女優、俳優さん
好きな選手の
Live映像や映画やドラマや試合などを
観る、聴く




気になっていたカフェや喫茶店に
一人で行ってみる



ふだんフラッとひとりで入れるような
落ち着くカフェや喫茶店を
開拓する



ベシャメルソースを
作って頭を空っぽにする時間を作る



歯のクリーニングに行く



感情をノートに書き出す



寝る前に
背中に手を当てて
手の温かさを
腎臓や副腎辺りで感じてみる



ひとりドライブ


趣味 断捨離

趣味 腸活



まごはやさしいわ

の食事



化学調味料、添加物なしの
調味料を揃える



週末だけ
シュガーフリー
グルテンフリーにする


クッションを叩く


百均で粘土を買って来て
思いのままに作ってみる



落ち着く家具の配置や
色にしてみる





などなどいかがでしょうか?





思いもよらない感染症が

長引いています。


感染症疲れも

起こっていると私は思います。








もちろん

カウンセリングや心理療法を受ける


自律神経の調整のタッチセラピーを受ける

も、冬季うつやメンタル不調にお勧めです。












それでは、また



*こころとからだのケア*
リフレーム・カウンセリングルーム

平野なおみ





明日の土曜心療で
お会いできる方

楽しみにしています。











FullSizeRender

私が春待つこの季節に
欲するのは

黄色や
ビタミンカラーです!








部屋のジャングル化で
視覚として
ずいぶん私は癒されています🌿🌿


どんどん増えていますし

増やしています🌿






今年は寅年なので

虎の尾

サンセベリア

を増やすのを楽しんでいます🌿









皆さまは

どんな事を楽しまれていますか?
















カウンセリング、セラピーの
ご予約・お問合せは
こちらへどうぞ
















札幌方面のクライアントさん達から

大雪の事を教えてもらいました。





12月にも、札幌の記録的降雪の情報を見ましたので

雪が多い地域は、冬場本当に大変ですよね・・・





私は、将来、釧路と札幌をW拠点として

行き来しながら、セラピスト業をさせていただき

人生を過ごそうと考えていますので




こういう時に

(札幌で大雪が降って何かしら困ったり心細くなった時)




「釧路は冬でも、毎日のように太陽が出ていて

雪が少なくて本当に良かったな~」







「釧路の夕陽はやっぱり特別、綺麗だったな~」

とか



暑くて倒れそうになった時には

「やっぱり夏涼しい釧路は過ごしやすい!」


などなどを感じる自分も

今から想像できます。




また、行き来して両方に住むので、

懐かしむまでもないとも思っています。










さてさて

昨年の

ツルツル路面での転倒
痛みと一か月のギブス生活

に大いに凝りていますので


ツルツル路面を歩く事を、

一切やめたこの冬の私です。




止めたというより、怖くて歩けない

と言った方が近いかもしれませんww







運動が不足しますので

室内で体を動かす事を

なるべくしようとはしていますが

いつもできる訳ではありません💦





なので

太陽の下で、氷割りをする事が

いい運動と発散になっています。





春を迎えに行っている感を持てますし


単純作業をして頭を空っぽにできる時間を持つこと

終わった後、進捗を眺めては達成感も持てています。





なにより

昨年のこの時期は、一か月ちょっと自宅から出られませんでしたので

窓から眺める我が家前が

厚い氷に覆われていて、

脅威にしか感じませんでした。

(ギブス装着して片方の手を吊っていると
バランスを取って歩くという事が難しいんですね)





分厚い氷を割って、

やっつけてリベンジしていますww












そんな中で、先日

まだまだ先だよね~

と思いつつ、福寿草の鉢に目をやると


黄色い頭をひょっこり出してくれていました。



こんなに早く出るんですね。



春の使者も、準備OKで

人知れずかもですが訪れてくれています。




日が長くなっているのを実感できるのも

とても嬉しいこの季節です。







こちらを訪れて下さっている皆様は

どんな二月をお過ごしでしょうか?







それでは、また



*こころとからだのケア*
リフレーム・カウンセリングルーム

平野なおみ










FullSizeRender


















🌼カウンセリング・心理療法の
ご予約・お問合せはこちらまでどうぞ🌼















🌼対象年齢 お子さんからシニア世代にまで対応


🌼オンラインカウンセリングも行っています









🌼リフレームカウンセリングルーム

Facebookページ


https://m.facebook.com/refreme/




こんばんは!

16時代ですが、既に外は真っ暗な私の住む釧路です。


物悲しい気分になるこの季節です・・・。





現在の住宅に転居して、もうすぐ2年が経ちますが


前の家は、夕焼けが真正面に見えてキレイだったんです。

失ってみて初めて気付くってやつですね。


今日はリビングの窓から、身体を乗り出して

遠~くの所で・夕焼けの上の方~だけ・が、見えましたが

今日の夕焼けもキレイだったろうな~、と思います。






え~と

今日は、自分の中の”ケアする人の部分を育てていく”事について

書いてみたいと思います。



「人間の中には、色々な自分がいる」

と言われていますね。


五人位の人のパーツでできている

と尊敬する先生が仰っていたと記憶しています。



私の中にも沢山いてくれています。


・人生を楽しんでゆったり心地よく過ごしている私

・時間のない時に、焦ってバタバタしてしまう私

・セラピストとして、またひとりの人間として進化していく為の自己投資や
  学び・自分の癒しの作業を貪欲に続けている私

・キャパオーバーでもうこれ以上、知識は入りません!
 まずはアウトプットしてひとつひとつ自分のものにしていかなきゃ無理~
 と言っている私

・自分を受け容れ、自分で自分に物凄~くOK出している私

・極端に自分に自信がない(時もある)私

・自分で自分にダメ出ししたい(時もある)私

・怒って・貰っていない!・淋しい!と言っている私の中のインナーチャイルドちゃん

・不安がっている(時もある)私




・・・・・・


まだまだいますが(笑)

全て私を守ってくれている大切な私の中の私たちであります。




一見、ネガティブであっても

人には、防衛機制という働きが備わっていて

ちゃんと自分の事を守っています。



例えば、

不安だ・・・・・

と言っていれば、ずっと変わりたい自分に変わらなくても済みますもんね。



極端に、自分に自信がない

にずっと留まっていれば、一歩、踏み出さなくて済むというメリットがあります。


例え、更なる一歩を踏み出したい!

と口では言っていたとしてもです。



自分へのダメ出しが止まらない時は

何か、周囲や状況への不満などを感じているご自身にストップをかけていたり

不満や怒りが自分自身へ向いているだけかもしれません。




私の反応として

・いつでも笑う

これは、一見、悪い事ではないですが

自分の中のドロドロした部分を、実は駄目だと思っていて

誰かを傷付けたくないという感情から来ているものかもしれません。


困っている事に、へらへら笑っているのって

おかしいですもんね。



そんなおかしい事も、人は沢山しているのだと思います。


自分を守ったり、保ったりするために。



人間ブラボー!ですね。



自分の中にいる、自分を助ける人の部分を自分で育てていくこと


困っている

自分を助けたり、

人を助けたり、見守ったり

動物を助けたり、

という思いや行動は、やっぱり尊いものだと思っています。





まずは、自分で自分を助けていこうとしている人の部分を

大きく育てていけるといいかもしれませんね。


私はそうやって、ここまで回復や成長をしてきたような気がします。







やり方が、分からなかったので

尊敬するセラピストの先生の著書がバイブルでした。



たまに開いてみたいと思います。



今でも、初めて読んだ時のように「痛い」かな・・・?










ではでは、また




時間のある日に、着込んで夕焼けウオッチャーをしてきたいと思っている

*こころとからだのケア*
リフレーム・カウンセリングルーム

平野なおみ








IMG_2550



先週の休日に行ってきた小清水高原 川湯で並んで買った念願のタルトがおいしかったです










🐈





リフレーム・カウンセリングルームは完全予約制となっております。

カウンセリング・セラピーのご予約、お問合せはこちらまでどうぞ


対象年齢:お子さんからシニア世代までに対応しています


今年ですと
12月には、今の所、まだ空きがある時間帯もありますのでご安心くださいませ

オンラインカウンセリングも行っています









🐈





今日1日のアファメーション―自分を愛する365日
西尾和美
ヘルスワーク協会
2013-11-05









【中古】 機能不全家族 「親」になりきれない親たち /西尾和美(著者) 【中古】afb
【中古】 機能不全家族 「親」になりきれない親たち /西尾和美(著者) 【中古】afb


ご参考までに貼っておきます!










🐈



パニック障害・不安障害をもつ方のための学習会vol.1 終了しました♪
  ↓

https://www.facebook.com/521345951246663/posts/4734959216551961/?d=n



次回は、1月15日開催です✨
参加申込受付中です♪(先着とさせていただいています)



FullSizeRender



お仕事以外の人間関係に於いて

「大変な(と私が感じた)人」の話を

自分に影響が出るまで

聴いてしまう事がある平野なおみです 笑



この私の

共依存っぷりは

生育歴に於いて

「いつも大人の愚痴の垂れ流しに遭っていた」

事の名残りでしょう、、、



自身のトラウマの癒しと

学びを、かれこれ15年、続けていても

細胞レベルに染み付いたものは

簡単には、拭えないのかもしれません。




自分にとって、大切な相手で

話を聴いて欲しい

と頼まれて

自分に余裕があって

聴いてもいい、と判断したなら

聴く事は、良い事だと私は思っています。


私も相手の許可を得て

自分の話をただただ聴いてもらう事はあります。


そこはお互い様ですよね。



ただ

自分に影響が出るまで

聴いてしまう


大変な人の話は、聴いてあげなくてはならない


と私は思い込んでいた節があります。




いつもいつも

不満や不安などの

愚痴を垂れ流す人



=大変な人



これはもう

こちらがしっかり境界線を引いていないと


大変な思いをしてしまいます。



自分の感情を一番に考えていい

蔑ろにしないこと


聴いていて自分はどんな気持ちがしているか?


しっかり自分にフォーカスする必要がありますよね。




依存心の高い人は

自分の世話を焼いてくれる(話を聴いてくれたり

自分の感情を楽にしてくれる)

相手を一発で見抜きます。




私もかつては、そうであったと思います。




いつも愚痴を聴いていた人が

垂れ流して、スッキリしたからか

違う事をし始めて

ハテナ❓❓❓❓❓

と思ったり



と言う事もありますよね。



聴いていたこちら側は

大変な人の話を聴いて

その時には、一緒に怒ったり、困ったりしていた訳です。




ハテナ❓❓❓❓❓

意味不明!


ともなりますね。




この

一緒になって

怒ったり、困ったりする


これも

境界線が引けていない


自ら巻き込まれていっている


と言う事になりますね。




自分に影響が出るまで、相手の話を聴かなくてもいいんです。



逆に言えば

相手と、しっかり境界線が引けて

自分には影響は起こらない自信がある人は

聴いてもいいと私は思います。








自分の大切な時間とエネルギーを

自らばら撒く行為は

自分のしたい事ではないですし

自分を大切に扱えていない証拠です。



大変な人がいたら

自ら近寄っていかずww


物理的、情緒的な境界線を

引いていいんです。




もし、怒りを向けられた時に

怒りで返すのは、

同じ土俵に自ら乗っかっている

事になります。




同じ土俵に乗らない

が鉄則ですねww


難しいけれど、鉄則です。







そして


そういった「大変な人」

にではなくて

あくまでフォーカスするのは


大変な人に寄っていってしまった「自分」

大変な人の話を、本当は聴きたくないのに聴き続ける選択をした「自分」

自分が話を聴く事によって

相手の大変さを少しでも軽くできるのでは?

と勘違いした


相手をコントロールできるのでは?と誤った思考を持ってしまった「自分」


って所でしょう。




コントロールできるのは、自分だけ

ですからね。




そして

相手のせいで、自分はこんなに大変な目に遭った

と言う被害者意識に留まり続けると

次のステップになかなか行けません。







もし、痛い目に遭ったら

自ら巻き込まれる選択をした自分の責任は取り


その失敗を、次にどう活かしていくか

を考えることができますね。




自分と相手に起こった出来事の

責任は、どんなに相手が悪いと感じても

半々と言われていますね。



かと言って

レイプ被害などの犯罪に遭った時などは

相手が100%悪いです。






今日は、生育歴からの影響

テーマ 共依存症

でした🍁




私にもまだ伸び代があると言う事は嬉しいです。

毎月の自分のセラピーで、自分のテーマを

せっせと扱う事が楽しみのひとつです。



セラピストの義務のひとつに

「自分のセラピーを受け続ける」事があります。





*こころとからだのケア*
リフレーム・カウンセリングルーム

平野なおみ








カウンセリング・セラピーのご予約はこちらをどうぞ









釧路のパニック障害のカウンセリング
パニック障害回復プログラム








カウンセラーが行う不登校サポート
釧路の不登校カウンセリング





🍀11/13 パニック障害・不安障害をもつ方のための学習会

お申込み受付中





FullSizeRender






「日日是好日」

と言う言葉が、以前から何となく

私の目や、耳に入っていて

その時は、意味を調べる事もなく

きっと私の好きそうな意味だろうな

と、この漢字の羅列から漠然と思っていた言葉です。






にちにちこれこうにち

にちにちこれこうじつ


読み方はどちらでもいいのかしら、と思います。



確か、映画のタイトルで

それで知ったのだったと思います。





「毎日毎日が素晴らしい」


「毎日が良い日となるよう努めるべきだ」


「そもそも日々について、善し悪しを考え一喜一憂する事が誤りであり

常に今この時が大切なのだ」


「あるがままを良しとして受け入れるのだ」


     wikpedia より





ざっと読んでみると、このような意味合いの言葉のようです。




深いですね。


深くて好きです。




この考え方を自分の日常に取り入れて

実行するには、とても努力が必要な状況の時もあるであろう

と、私は思いますが


それでも、


どんな状況の時でも、なるべく毎日


自分にOKサインを出せるような日になるように

私が、心掛けて実行している考え方でもあります。



あるがままを受け容れ


どんな時もできるだけいつも心地よくいることが

私の生きる目的です。





私は、受けてしまったトラウマの後遺症からの影響や

感覚面での過敏さを持っていますので

何か起こった時に、神経系が暴走する事も今でもありますが


少しでも短い時間で、神経系が戻ってこられるよう

落ち着きを取り戻せるように、



また暴走しなくて済むように

神経系の許容範囲が拡がってきているように
随分なってきている自覚が持てています。








外では、風と雨の音が聴こえてきました。



こちらを訪れて下さっている皆様が

温かくされてゆっくり休息を取られることを

ここで願っていますね。



私も、暖房前に転がっている

私の最強のリソースである、まる君の存在に目を細めながら

幸せな気持ちで、今日もベッドに入れます。




それでは、また



どうぞ良い週末を





*こころとからだのケア*
リフレーム・カウンセリングルーム

平野なおみ





FullSizeRender



大好きな富良野で咲いていてひとめぼれした花

調べてみるとこの花がシュウメイギクなんですね

こんなに可憐な花が
花の中で唯一、苦手な「菊」にあるなんて
かなり感激しました
(菊にかなり失礼ですねww)

来年に、園芸店でこの花をワクワクと探している自分が
今から目に浮かびます♪




このページのトップヘ