こんばんは。
リフレーム・カウンセリングルームの平野なおみです。
肌寒い日々が続く、私の住む北海道の東にある釧路市は
今日は(も)、薄手の冬物ダウンでちょうど良かったです。
ご近所さんのお庭には、クロッカスが咲き
昨日は、木蓮の蕾が膨らんできているのを発見して嬉しくなった私です。
こちらを訪れて下さっている皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
オホーツク方面では、20度越えの予報だったり
今日は、夕張方面では雪がちらついたようですね。
身体がついていかない状態の、この季節の北海道あるあるなのかもしれませんね。
え~と(笑)
10日で、こちらのブログを書き始めて9年目となりました。
20代で突然、発症したパニック発作が10年続き
ひたすら発作に耐え忍ぶを長く続けた私が
今度は、セラピスト側に座り
このブログを書き始め
書き続ける選択をしていること
とてもとても感慨深い想いでいます。
人生なにが起こるか分からないですね(笑)
一発逆転?(笑)
症状を出せるのも、その人のもつチカラなので
頷けます。
同じ家に産まれ、同じ養育者に育てられ
似たようなトラウマティックな体験をして育ってきたきょうだいでも
全員が同じように何かしらの症状を出せたり
問題行動を起こせる訳ではないですからね。
開設して6年経った時に、やっぱり色々、書いていました ↓
AC
アダルトチルドレンは何も達成しない完璧主義者である
と言う考え方を、知識として知った時には
ガク~~~ンと、うなだれた(かつての)私がいました。
あまりに自身にドンピシャ過ぎて、腹が立ったんです(笑)
だったら「やってやろうじゃないか!!!」
と鼻息を荒くして誓った事をよ~く覚えています。
時間の確保が今はできないので、あまり更新しない選択ですが
続けてこられて本当に良かったのと
更なる自信に確実につながっています。
今は、自分の世話=セルフケア
として、書く事が多いかもしれません。
更新していなくても、管理者として閲覧数は把握しています。
訪れて下さっている方々の
平穏をいつもここで願っています。



今年初たんぽぽと、満面の笑みでしゃがみ込む私のシルエット(笑)
春ですね♪

5歳になった まる君に日々、癒されていますので

最近は、「まる神(がみ)さま」と呼んでいます(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜もう可愛さが神レベル*・゜゚・*:.。..。.:*・゜←親バカ(笑)

お休みの日に、オルゴナイトを作ってみたり

自律神経の調整のタッチセラピーの二年間のトレーニングを
無事に修了したり

ココロとカラダに優しく安心なタルトで
お茶の時間にしたり
そういえば忘れてしまっていて、さぼっていた
マインドフルネス瞑想を寝る前と、起床時にしてみたら
春ですね♪

5歳になった まる君に日々、癒されていますので

最近は、「まる神(がみ)さま」と呼んでいます(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜もう可愛さが神レベル*・゜゚・*:.。..。.:*・゜←親バカ(笑)

お休みの日に、オルゴナイトを作ってみたり

自律神経の調整のタッチセラピーの二年間のトレーニングを
無事に修了したり

ココロとカラダに優しく安心なタルトで
お茶の時間にしたり
そういえば忘れてしまっていて、さぼっていた
マインドフルネス瞑想を寝る前と、起床時にしてみたら
口角をあげている自分が戻ってきたのを実感したり
ハワイのイルカくんや、ホヌちゃん達のムービーをみて
鳴き声や水の音や、海底に届く光に腹側迷走神経がMaxで優位になったり
そんなホッコリできる時間増量中の
今日この頃の私です♬
セラピストの義務の一つである
「自分のセラピー」も多めに受けているこの春です🌼
それでは、また
ココロとカラダのケア
リフレーム・カウンセリングルーム
平野なおみ
それでは、また

ココロとカラダのケア
リフレーム・カウンセリングルーム
平野なおみ
カウンセリング、セラピーの
ご予約・お問合せはこちらまでどうぞ ↓
http://refreme.blog.jp/archives/27417524.html
お子さん(5歳〜小学6年生まで)のプレイセラピーと
思春期のカウンセリングは
対面のみ(釧路、札幌)です ↓
http://blog.livedoor.jp/naomiyo929/archives/41656053.html
成人の方のSkypeによるカウンセリングも全国に対応中。
お子さん(5歳〜小学6年生まで)のプレイセラピーと
思春期のカウンセリングは
対面のみ(釧路、札幌)です ↓
http://blog.livedoor.jp/naomiyo929/archives/41656053.html
成人の方のSkypeによるカウンセリングも全国に対応中。
リフレームカウンセリングルームFacebook ページ ↓